なかもずデンタルスタジオ
堺市中百舌鳥にある、矯正治療ができる歯医者「なかもずデンタルスタジオ」の特徴や口コミをあつめました。
なかもずデンタルスタジオの特長
- 高精度の診断ができる最新設備
- 経験豊富で技術の高い医師
- 短期で集中した治療が可能
最新設備で安心した治療を
「歯科用高性能CTスキャン」「ビジュアルマックス」「ダイアグノデント」などの最新設備が揃っており、高精度の診断が可能です。
歯科用高性能CTスキャンは、口腔内全体を細かく把握できる装置です。 歯や神経の部分、顎まで確認できるので、むし歯や歯周病、親知らずの状態をみるのはもちろん、インプラントや矯正治療のときにも役立ちます。 口腔内を細かく把握するために、ほかの病院へ検査だけに行く必要はないので、改めて検査だけに行かなければならないといった手間がかかりません。 被ばく量についても、安全が証明されている装置なので、子どもから高齢者まで安心して検査が受けられます。 ビジュアルマックスは、検査内容や治療方法を映すことができる装置です。 診察用の各チェアにビジュアルマックスがついており、医師とビジュアルマックスを見ながら、検査の内容や治療方針、治療計画を確認できます。 ダイアグノデントは、初期のむし歯を発見したり、むし歯の進行状況を把握したりできる装置です。見つけにくい初期のむし歯でも探知できるので、できるだけ削ることなく、むし歯の治療が可能です。
経験豊富で技術力の高い医師
勉強会や講習会には欠かさず参加して、いつも最新の技術を提供できるようにしています。そのため、経験豊富で技術力の高い医師が「最良の方法」で治療してくれます。 また、クリニックに行くたびに医師が変わったり、途中で担当医師が変わったりすることはありません。初診から完治するまで、メンテナンスも同じ医師が担当してくれるので安心です。
相談しやすい環境
担当医師はもちろん、歯科衛生士も、治療のたびに違う人になったり、途中で変わったりすることはなく、ずっと同じ歯科衛生士が担当します。 そのため、「痛くないように治療してほしい」「このあいだと同じようにメンテナンスしてほしい」など、治療のたびに自分の希望を伝えないといけないといった心配がありません。 口の中の状態や希望、悩みなどを把握してくれているので、ほかに疑問ができたときも相談しやすいでしょう。治療後に定期メンテナンスに行くときも、同じ医師と歯科衛生士が診てくれるので安心できます。
ホスピタリティ空間でゆったりと
診療室は完全個室になっているので、隣の患者さんの治療音が聞こえてくることはありません。 また、自分の話を人に聞かれたり、隣の患者の話し声が聞こえてきたりすることもないので、リラックスして治療が受けられます。
短期集中治療で忙しい人にも
自由診療を取り入れているクリニックなので、短期での治療が可能です。 歯の治療には「通院が長くて先が見えない」「少しずつの治療を何度も続けないといけない」といったイメージがあり、忙しくて時間が取れない人は、歯医者に通うのがおっくうになってしまうこともあるでしょう。 しかし、治療内容だけでなく治療回数も相談が可能で、短期間に集中して治療できます。
オンライン予約ができる
初診でも再診でも、24時間オンラインで予約ができるので、昼間に時間がとれない人でも安心です。 3日後からのオンライン予約が可能で、前日や当日に予約をしたい人は、電話で予約する必要があります。 オンラインで申し込むときには、「治療の続き」「痛みあり」「検診・クリーニング」「詰め物がとれた」など、受付内容を大まかに伝えて、備考欄には相談や希望を書き込むこともできるようになっています。 前もって、相談ごとや予約・治療に関する希望を伝えておくことができるため、当日話すことを考えておく必要がないので助かります。
矯正費用の例
小児矯正 | |
---|---|
初診相談 | 無料 |
検査・診断料 | 3万円 |
床装置 | 6~7万円 |
保定装置 | 3万円 |
ワイヤー式 固定式装置 | 7~8万円 |
ホールディングアーチ | 2万円 |
前歯4本にゴムをつけて寄せる場合 | 5千円 |
7番目の歯のコントロールを行う場合 | 10万円 |
修理費 | 実費 |
調整料 | 最初の診療日に、2千円 | 成人矯正 |
検査・診断料 | 3万円 |
表側矯正 | 80万円 (調整料/月1回:3千円) |
舌側矯正 | 140万円 (調整料/月1回:5千円) |
ハーフリンガル | 120万円 (調整料/月1回:4千円) |
※金額は全て税抜き
※調整料:2回目以降の微調整などは負担ゼロ。ただし修理は別途必要となります。ワイヤー治療時は、治療毎に3,000円(税別)に変わります。 ※通院 原則月に1回程度(ゴム交換などの際は月2回来院して頂くこともございます。) 3ヶ月に1回虫歯や検診・クリーニング(歯ぐきの治療)・予防処置・フッ素塗布などと併行して進めます。
体験者の口コミ・評判
スムーズな治療で痛みから解放(大阪/40代)
「むし歯ができてしまったので、予約をして行きました。予約をしても待たされることもありますが、こちらのクリニックではスムーズに治療ができるので助かっています。」
基本情報
クリニック名 | なかもずデンタルスタジオ |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-20 |
アクセス | 南海高野線「中百舌鳥駅」 大阪メトロ御堂筋線「なかもず駅」徒歩3分 |
診療時間 | 月~土/9:30~12:30、月~金/14:30~19:00 ※土曜は9:00~14:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
URL | http://www.masumasu4181.com/ |
なかもずデンタルスタジオの特徴を振り返って
なかもずデンタルスタジオの最大の強みといえば、自由診療ができるところです。 歯に違和感があっても、「治療のために何度も通院したくない」「忙しくて時間がとれない」「歯医者が苦手で、できるだけ早く治療を済ませたい」などの悩みがあって、なかなか歯医者に行けない人もいます。 しかし、そのような悩みを持っている人でも治療を受けやすいクリニックといえるでしょう。
このページの更新履歴
- 2020/9/25なかもずデンタルスタジオのページを公開しました