もず駅前わたなべ歯科
公開日: |最終更新日時:
大阪府堺市にあるもず駅前わたなべ歯科の特徴や口コミについてまとめました。一般歯科、小児歯科、口腔外科、歯周病、審美歯科、予防歯科、義歯や入れ歯、矯正歯科など幅広い診療科があります。
詳しい特徴をみていきましょう。
もず駅前わたなべ歯科の特長
- 矯正用セファロレントゲンが導入されている
- ベビーカーのまま入れる診察室
- 矯正装置の種類が豊富
矯正用セファロレントゲンが導入されている
もず駅前わたなべ歯科では、矯正用セファロレントゲンという矯正専用のレントゲンが導入されています。
通常のレントゲンとは異なり、顔の骨格を細部まで診断できるため、矯正治療を開始する前の治療計画作成に貢献します。不正咬合といっても、上顎が突き出してしまったタイプや、下の歯が上の歯より突き出してしまったタイプなど様々。どの矯正においても細部まで検査できる専用レントゲンがあるのは安心できますね。
ベビーカーのまま入れる診察室
もず駅前わたなべ歯科では、小さなお子様がいらっしゃる親御さんでも安心して通院できるよう、ファミリールームと呼ばれる診察室があります。
ファミリールームでは、車椅子やベビーカーのまま診察が可能で、ご家族一緒に受診可能。小さなお子様がいらっしゃると、「子どもが大きな声を出すから通院できない」や「待合室で一人で待っていられないから通院できない」といった声が聞こえます。
しかし、もず駅前わたなべ歯科では、家族で入れる診察室があるため、このような心配がありません。
車椅子でも通院できるように院内は全てバリアフリー。
小さなお子様からご高齢の方まで、皆に優しい歯科医院ですね。
矯正装置の種類が豊富
もず駅前わたなべ歯科では、受診する患者様に適した矯正装置を提供できるよう、様々な矯正装置が用意されています。
一般的によく使われている「マルチブラケット」や、通常の矯正装置よりも治療期間が短く通院回数を少なくできる「デーモンシステム」、歯の裏側に矯正装置を装着し見た目からは矯正がわかりにくい「リンガルブラケット」、ワイヤー等を一切使用しない透明なマウスピース型の「インビザライン」など多数。
その人にあった矯正装置を提案してもらえるところが嬉しいところです。
わかりやすく丁寧な説明
もず駅前わたなべ歯科では、診察台の目の前に大きなモニターが設置されています。またモニターではアニメーションを使って、患者様が受けている治療内容をわかりやすく表示。
歯科医の説明と共に、今受けている治療について納得しながら通院できますよ。
アクセスの良さ
もず駅前わたなべ歯科は、JR百舌鳥駅から徒歩1分と非常に好立地にあります。
また、クリニック前に駐車スペースが2台分あり、車での通院も対応しています。駐車スペースは少ないですので、お車の方は近隣の駐車場もご検討ください。
誰でも簡単WEB予約に対応
もず駅前わたなべ歯科では、電話でのご予約のほかに、いつでも空き時間に活用できるWEB予約に対応しています。
WEB予約を活用することで、電話をする時間がなかなかとれないといった方でも安心です。
忙しい方は、ぜひWEB予約を活用してみてはいかがでしょうか。
平日20時まで土曜日も18時まで診療
もず駅前わたなべ歯科では、月曜・火曜・水曜・金曜の平日は、20時まで診療しています。平日ですと、どうしても帰りが遅い方でも安心して通院できますよね。また、土曜に関しても18時まで診療しています。平日の通院が難しい方でも、ありがたいですね。
矯正費用の例
もず駅前わたなべ歯科の矯正費用についてですが、公式ホームページには記載がございません。
体験者の口コミ・評判
飛び込みで受診しましたが丁寧に対応いただけました(大阪府/60代/女性)
「連休前に奥歯に痛みが出て飛び込みで受診しましたが丁寧に対応していただいて満足です。まず医院が凄く綺麗で細かい所まで清潔感があります。受付さんやスタッフさんも笑顔で対応してくれました。先生には時間をかけて今の状態も説明して戴いて治療の方針を一緒に決めました。これからもよろしくお願いしようかと思います。」
引用元:EPARK公式ページより
(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200005798/)
状態の説明も丁寧で、安心して治療に通えました(大阪府/60代)
「急に歯が痛くなり、伺いました。状態の説明も丁寧で、安心して治療に通えました。これからは、予防で通院しようと思います。」
引用元:EPARK公式ページより
(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200005798/)
GW中も数日間診察されていてニーズの高い歯科(30代/女性)
「夜間の歯痛で眠れず、翌日当院を受診しました。GW中も数日間診察されていてニーズの高い歯科だと印象を受けました。休診日に痛みがでた場合の対処も教えていただき、さらに患者想いの歯科だと感じました。根管治療は辛い治療ですが、細やかな説明と治療中も声を掛けて下さり、安心して任せることができました。以前他院で根幹治療を行い、痛みや腫れがでたのですが、今回はトラブルなく、素晴らしい治療をして頂いたと感謝しています。受付の方も対応が優しく、痛みがあるときに電話で対応してくださった時はほっとしたことを覚えています。ありがとうございました。歯科衛生士の方も丁寧に説明して下さり今後の歯の管理も助言してもらいました。歩き始めの子供同伴でしたが、よく見て下さり子連れでの通院も問題ないです。駆け込み受診をよく見たのですが、院長先生は丁寧に話を聞かれて、患者に寄り添うことを大切にしている医院のモットーが伝わってきました。」
引用元:EPARK公式ページより
(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200005798/)
基本情報
クリニック名 | もず駅前わたなべ歯科 |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市北区百舌鳥本町1丁目1-4 Signet百舌鳥101 |
アクセス | JR百舌鳥駅から徒歩1分、医院の前に駐車場2台分完備 |
診療時間 |
月〜金/9:30〜13:30、15:30〜20:00(木曜日は午前中のみ診療) 土/9:30〜13:00、15:00〜18:00 |
休診日 | 木曜日午後・日曜日・祝日 |
URL | https://mozu-wata.com/index.html |
もず駅前わたなべ歯科の特徴を振り返って
もず駅前わたなべ歯科は、ご家族皆で通院しやすいようベビーカーでも入れる診療室や、バリアフリーとなり車椅子でも利用可能。平日は20時まで診療可能で、土曜日も18時まで診療しているため仕事や学業で忙しい方にも通いやすいです。矯正治療に関しても、矯正用のレントゲン「セファロレントゲン」が導入されており、顔の骨格を細部まで診断した上で最適な矯正方法を提案して頂けます。モニターのアニメーションを使用した治療の説明もわかりやすいと定評がありますので、ぜひお子様連れの親御様も検討してみてはいかがでしょうか。
以下のページでは、大阪にある評判の矯正歯科クリニック情報をまとめています。
このページの更新履歴
- 2020/09/11もず駅前わたなべ歯科のページを公開しました