梅田の矯正歯科ガイド
公開日:|最終更新日時:
大阪府大阪市梅田エリアの矯正歯科を調査!
ここでは、大阪市北区梅田エリアで矯正治療を行っているクリニックを紹介しています。設備や対応力に優れたクリニックの特集もしていますので、難波で矯正歯科を探している方はチェックしてみてください。
正しい矯正歯科選びについて
矯正歯科治療を受けるなら、矯正以外の治療メニューが充実しているクリニックを選びましょう。歯の矯正は歯並びといった見栄えだけでなく、上下の歯がきちんと噛み合うかどうかをチェックしてもらうのが大事です。特に成長した永久歯を動かす必要がある大人の矯正は、顔の骨格や歯並びによっては抜歯や外科手術が必要なケースがあります。
歯科矯正クリニックの中には外科手術を他の医院に依頼しているところもあるので、注意が必要です。場合によっては、2つの医院に通うことになり手間がかかります。矯正治療をスムーズかつ安全に進めたいなら、歯に関する総合的な治療を受けられるクリニックがおすすめです。
対応力の高い梅田エリアの矯正歯科5選
ここでは、梅田エリアの歯科医院の中から設備と豊富な治療メニューに対応している矯正歯科医院を紹介しています。
※歯科用スキャナー「iTero」を導入し、表側・裏側・部分矯正に対応している梅田エリアの歯科医院を紹介(2021年6月調査時点)
梅田クローバー歯科クリニック(大阪矯正歯科グループ)
画像引用元:梅田クローバー歯科クリニック公式HP
(https://www.umeda-clover.com/)
矯正治療の実績は西日本でもトップクラス(※1)
梅田駅から徒歩5分にある梅田クローバー歯科は、大阪矯正歯科グループのひとつ。インビザライン矯正に定評があり、年間症例数はなんと1000以上と西日本でもトップクラス(※1)。インビザラインのプロバイダー制度「レッドダイアモンドプロバイダー」を受賞しているのも特徴(※2)。インビザラインのほか、一般的なワイヤー矯正やインプラント矯正、歯を削るスライス矯正など豊富な治療法を用意しています。
※1.公式サイト掲載の情報
※2.2020年の実績
情報参照元:大阪矯正歯科グループ(https://www.osaka-kyousei.com/kyousei14.html)
梅田クローバー歯科クリニックの口コミ
- インビザラインという透明なマウスピースを使った矯正治療を受けています。
まず驚いたのが、まるで目立たないこと。マウスピースをはめて鏡で自分の歯を見てみると、矯正装置をつけているとはとても思えません。
それと口の中の違和感のなさにも驚きです。マウスピースをはめているからといって、喋りにくくなったというようなことはありません。早くキレイな歯並びにならないかなーと楽しみです。
引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/128945/review/) - これまで、いくつかの矯正歯科医院で初診カウンセリングを受けましたが、最も分かりやすく説明して下さいました。患者が想像していない事まで色々と話してくれたり、分からない事があればいつでも聞いて下さい、それがより良い治療を続けていく事になりますから、という言葉は患者に安心感を与えてくれます。
引用元:Google(https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%AD%AF%E7%A7%91+%E6%A2%85%E7%94%B0&source=hp&ei=aS0TYa5gi434BuWPjLAN&iflsig=AINFCbYAAAAAYRM7eRT21CwJScSCtMfOa7_Ro4OTkRwi&oq=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%AD%AF%E7%A7%91+%E6%A2%85%E7%94%B0&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEUKkJWKkJYLoMaABwAHgAgAHOBIgBzgWSAQcwLjEuNS0xmAEAoAECoAEBsAEA&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwjuuJ797afyAhWLBt4KHeUHA9YQ4dUDCAk&uact=5#lrd=0x6000e6ed006d84ad:0xdcd740072723be6c,1,,,)
クリニックへの行き方
JR大阪駅中央口を利用する場合、中央口を出て右に進みます。真っ直ぐ進んでエスカレーターを降りると、大丸百貨店が見えてきます。阪神電車西口の第二改札と阪神プレイガイドがあるのでその間を直進。ディアモール大阪の円形広場もまっすぐ通り過ぎます。しばらくすると円形広場の出口付近に設けられた案内標識に「大阪駅前第3ビル」の表示が見てきますので、そのビルを目指してください。18階に梅田クローバークリニックがあります。
梅田クローバークリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル18階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄御堂筋線梅田駅より5分、地下鉄谷町線東梅田駅より2分、地下鉄四ツ橋線西梅田駅より3分 JR東西線北新地駅より1分、JR各線大阪駅より5分 阪神梅田駅より2分、阪急梅田駅より7分 |
診療時間 | 月~日/9:00~13:00、14:00~20:00 休診日/祝日、年末年始・夏季休暇(お盆) |
医師の資格・所属学会 | インビザラインレッドダイヤモンドプロバイダー認定医 日本口腔外科学会 日本障害者歯科学会 認定医 ACLS講習終了 日本障害者歯科学会 日本口腔インプラント学会 日本小児歯科学会 日本接触嚥下リハビリテーション学会 JIADSペリオコース JIADS補綴コース JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース 口腔インプラント学会 インフェクションコントロールドクター(ICD) 日本有病者歯科医療学会 認定医 日本口腔外科学会 認定医 Invisalign(マウスピース矯正)Dr. |
大阪オルソ
画像引用元:大阪オルソ公式HP
(https://umedalingual.com/)
女性専用の矯正歯科クリニック
女性専用の矯正歯科クリニックとして、大阪の女性に支持されている「大阪オルソ」。スタッフ全員が矯正治療の経験者ということもあり、気軽に相談することができます。
診察室は完全個室なので、プライバシーが気になるという人にもおすすめ。
また、大阪オルソでは治療後2年間の保証制度を設けており、保定期間中に万が一歯が動いてしまっても、無料で再治療を行うことができます。
メニューは裏側矯正やインビザラインなど、目立ちにくい器具を取り扱っているようです。
大阪オルソの口コミ
- 正直歯並びが綺麗になるなら何でも良かったのですが、お店がとても綺麗で、先生の説明も丁寧で、歯科衛生士さんもいつも良くしてくれていて通いやすいです。転勤が続き、遠方から通わせていただいているのですが、細かく日程の調整をしてくれていつも助かっています。
- カウンセリングでは矯正する際のリスクなどもきちんと丁寧に説明してもらえたことが好印象でした。あとは必ず院長が診療してくださるというのもよかったです。
クリニックへの行き方
大阪駅中央改札を出て左へ進み、中央南口へ向かいます。大丸百貨店の間の道をまっすぐに進み、中央南口を出たら、正面にある信号を渡ります。三菱UFJ銀行の横を通り過ぎ、道なりへ。そのままヒルトンプラザの横を通り過ぎ、正面にスターバックスがある信号を渡ります。さらに進むと左手に京富ビルが見えてくるので、入口すぐにあるエレベーターを利用して9階へ。ビルの9階が大阪オルソです。
大阪オルソの基本情報
所在地 | 大阪市北区曽根崎新地1-3-16京富ビル9F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅 徒歩5分、JR北新地/地下鉄西梅田駅 徒歩1分 |
診療時間 | 平日 11:30~14:30/16:00~20:30 土日 9:30~12:30/14:00~18:30 休診日:月・木・祝・第3日曜 |
医師の資格・所属学会 | インビザライン プラチナプロバイダー 世界舌側矯正歯科学会認定医 ヨーロッパ舌側矯正歯科学会認定医 日本矯正歯科学会 日本成人矯正歯科学会 東京矯正歯科学会 近畿東海矯正歯科学会 |
カツベ歯科クリニック
画像引用元:カツベ歯科クリニック公式HP
(http://www.katsube-dc.com/)
日本顎咬合学会の指導医のインストラクターを務める院長が在籍
日本顎咬合学会の指導医のインストラクターを務める院長が在籍。矯正治療メニューは一般的なワイヤー矯正から、インビザライン、裏側矯正などさまざまな矯正治療に対応。クリニックは朝8時から開院しており、土日も診察可能。クリニックは駅に直結しており、通いやすさ抜群です。
カツベ歯科クリニックの口コミ
- 受付と待合いが広く、チェアの台数も多く、清潔感のあるクリニックです。
まずしっかりとした検査をして細かいところまで見てくれます。ドクターの知識と技術も確かなものです。 - 友人の紹介でいきました。
一般の人にはあまり知られていませんが、院長が大阪の歯科界では技術的にもすごく有名な方だと聞いています。
クリニックへの行き方
地下鉄御堂筋線「梅田駅」4番出口より、阪神梅田駅の前を通ってホワイティうめだへ。ホワイティうめだをしばらく進むと、右手にカフェ(CAFE BREAK)があり、東梅田駅の標識が見えてきます。しばらく直進すると右手に東梅田駅があり、左手にファミリーマートが見えてくるので、そこを左折。一番奥にある「コフレ梅田」につながるエレベーターを利用して3Fへ。3Fにカツベ歯科クリニックがあります。
カツベ歯科クリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田3階 |
---|---|
アクセス | 大阪市営地下鉄谷町線東梅田4番出口より直結「コフレ梅田」3F |
診療時間 | 8:00~18:30 休診日:祝日 |
医師の資格・所属学会 | 日本顎咬合学会指導医・理事 朝日大学再生医療系歯周病学科 日本臨床歯科医学会(大阪SJCD)ベーシックコースインストラクター・認定医・理事 国際口腔インプラント学会認定医 日本顕微鏡歯科学会会員 日本審美歯科協会会員 OJ正会員 日本歯周病学会会員 日本顎咬合学会会員認定医(噛み合わせ認定医) 大阪SJCD会員(噛み合わせ、被せ物) 日本口腔インプラント学会会員 JACID会員(インプラント) SAFE 会員(インプラント) GPO会員(矯正) SOS会員(矯正) インビザラインドクター(マウスピース矯正) NHK会員(総合) 大森塾(総合) 5D-KSG会員(総合) JSCO会員(歯周病) |
増田歯科・矯正歯科
画像引用元:増田歯科・矯正歯科公式HP
(https://www.masuda-do.com/)
日本顎咬合学会 咬み合せ認定医が在籍
口腔スキャナー、iTeroを導入した精度の高い検査とシミュレーションを実施している増田歯科・矯正歯科。院内には咬み合せ認定医が在籍しており、さまざまな矯正治療メニューのなかから症状に合った治療を提案してくれます。医院は駅から徒歩すぐにあり、仕事帰りでも通いやすいでしょう。
増田歯科・矯正歯科の口コミ
- 会社の近くで歯科矯正をしてくださる歯医者を探してこちらに通っています。
説明も丁寧でわかりやすかったです。
これから長い道のり
頑張らなければなりませんので
信頼してお任せしようと思い通っていますが満足しています。 - お店の内観はとても綺麗で、素敵な音楽も流れていて、落ち着いた雰囲気です。
治療に関しては妥協を許さない素晴らしい仕事てくださいます!
オススメの歯医者さんです!
クリニックへの行き方
堺筋線・日本橋方面の場合、南森町駅で下車後、改札を出ずに谷町線東梅田、JR大阪天満宮駅方面へ。東改札を出たら地下道を通ってJR大阪天満宮方面へ歩きます。JR8出口まで歩いたら階段を上がり、ファミリーマートが見えるビルの1Fにあります。
増田歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区東天満1丁目11−9和氣ビル1階 |
---|---|
アクセス | 堺筋線・谷町線「南森町駅」より徒歩2分 |
診療時間 | 平日10:00~13:30/15:00~19:00 土曜9:00~13:30/14:30~17:00 休診日:火曜・日曜・祝日 |
医師の資格・所属学会 | 国際口腔インプラント学会 認定医 日本成人矯正学会 日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医 日本一般臨床矯正研究会 SJCD 日本咬合育成学会 COKI(古希の会) GPO |
アモウデンタルクリニック
画像引用元:アモウデンタルクリニック公式HP
(https://www.amo-d.com/)
駅から近くて便利な歯科医院
複数の駅から徒歩すぐと、アクセスに優れているアモウデンタルクリニック。都会のど真ん中にあり、仕事帰りに通うことができる便利な立地が魅力です。矯正治療は一般的なワイヤー矯正から裏側矯正、インビザラインに対応。セファロやiTeroを導入した高精度の検査を行っているので、質の高い治療が期待できます。また、クリニックは土曜日も19時半まで開院しています。
アモウデンタルクリニックの口コミ
- 先生や歯科衛生師さんの連携もよく、梅田のオフィス街にあるので、迅速に対応してもらえ、かつ丁寧な治療が魅力的ではないかと思います。
- 先生は数人いますが、指名して、担当にしてもらうことができます。先生によっては、予約が取りにくい場合があります。
とても丁寧にしっかりと説明をしてくれますし、質問をしても快く答えてくれるので好感が持てます。安心して治療を受けることができると思います。
クリニックへの行き方
地下鉄御堂筋線からの向かう場合、南改札口を出て直進。左手にホワイティうめだが見えてくるので阪神サウステラス方面へ進み、F23出口からエスカレーターを上がります。地上に出て道なりにまっすぐ進み、横断歩道を渡った右側に大阪駅前第4ビルがあります。クリニックは宝くじ売り場を直進し、右折したビルの右側にあります。
アモウデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-100大阪駅前第4ビル 1階(南面) |
---|---|
アクセス | 東梅田駅より徒歩2分 / 梅田駅・西梅田駅・大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅すぐ |
診療時間 | 10:00~13:00/14:30~19:30 休診日:日曜・祝日 |
医師の資格・所属学会 | 臨床研修施設指導医 介護支援専門員 ノーベルバイオケアジャパン認定講師 日本口腔インプラント学会会員 大阪府警察協力歯科医 大阪府歯科医師会会員 日本糖尿病協会認定歯科医師 臨床研修施設指導医 大阪歯科大学臨床講師 日本口腔インプラント学会会員 |
梅田エリアの矯正歯科一覧
ここでは、梅田エリアにある矯正歯科の一部を紹介しています。
ウメダデンタルクリニック
経験豊富な院長による矯正治療を受けられる
ウメダデンタルクリニック院長を務める山本医師は、歯科医療に関する書籍を多数出版して矯正歯科の大切さを伝えています。
診療では専門カウンセラーによるカウンセリングや、CTやMRIなど高精度な医療機器による検査を実施。検査結果をもとに患者が納得して矯正を始められるよう配慮してくれます。
ウメダデンタルクリニックの口コミ
- 歯並びが悪いのがコンプレックスで、ネットでたまたま見つけたこちらのクリニックに駆け込みました。先生は腕前だけでなく人柄もとてもいいので、歯医者さんが苦手な方でも安心して通えると思います。
- 駅から近いため、仕事帰りでも通えます。治療前には説明もしっかり行ってくれますし、なにより手際のよさが気に入っています。フランクな雰囲気というわけではありませんが、質問をすれば、しっかりとしてくれる先生です。待合室や診療台まで衛生面が保たれてるのがわかります。
クリニックへの行き方
JR大阪駅から行くルートがあります。まず、JR大阪駅の御堂筋南口を出てください。そこから歩道橋を渡ると阪急百貨店があります。阪急百貨店を左に見ながら、HEPナビオへ向かってください。HEPナビオの道をはさんだ向かい側がウメダデンタルクリニックです。HEPナビオを目印にするとわかりやすいでしょう。
ウメダデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区小松原町3-3OSビル10階 |
---|---|
アクセス | 御堂筋線梅田(大阪市営)駅12(御堂筋線梅田駅)出口より徒歩2分 |
電話番号 | 06-6364-4698 |
医師紹介
医師名 | 山本 治院長 |
---|---|
経歴 | 1985年:松本歯科大学卒業 1985~1988年:良和歯科医院勤務 1989~1990年:デンタルクリニック オブ ウメダ勤務 1990年:デンタルクリニック オブ ヤマモト開院 1991年:米国UCLA歯学部 アドバンス プロソドンティクス課程修了 1995年:アメリカ歯科審美学会プロフェッショナルメンバー 1996年:医療法人社団審美会設立 理事長就任、ウメダデンタルクリニック開院 |
資格 | ・UCLA歯学部アドバンスプロソドンティクス課程修了 ・ブローネマルク・インプラント認定 ・米国歯科審美学会会員 ・日本歯科審美学会会員 ・日本歯科先端技術研究所会員 |
梅田スマイル歯科
カウンセラーの資格を持つ院長自らがカウンセリングを行なう
梅田スマイル歯科では歯科医が苦手な方でも安心して通えるよう、個別で相談できる相談室を用意。カウンセラーの資格を持つ院長自らが患者の悩みや不安を聞き取り、治療方針を決定してくれます。患者が主体となった治療を第一に考え、日々の診療に当たっているクリニックです。
梅田スマイル歯科の口コミ
- 矯正治療は不安でいっぱいでしたが、梅田スマイル歯科の先生はとても親切でこちらの疑問や悩みに対して耳を傾けてくれました。希望通りの治療を採用してくれたので、とてもありがたかったです。
- 中崎町駅から徒歩1分程度です。事前にホームページをチェックしたり、通院している友人から情報を得たりしていたので、落ち着いた気分で診療をしてもらえました。受付の方はとても明るい対応をしてくれたと思います。説明もしっかりと印象に残るように伝えてもらえますし、違和感なく治療を受けられました。
クリニックへの行き方
まず大阪メトロ 地下鉄谷町線「中崎町駅」②番出口から出ていきましょう。大阪メトロ谷町線沿いに北北東の方へ向かいます。真っ直ぐ進むと道路をはさんで右手にミレ信用組合のビルが見えてきますが直進です。右手に天五中崎通商店街が見ながらまっすぐ。すると梅田スマイル歯科・矯正歯科が入っているビルにたどり着けます。
梅田スマイル歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区中崎2-2-4 |
---|---|
アクセス | 谷町線「中崎町駅」2出口より徒歩すぐ |
電話番号 | 06-6147-2028 |
医師紹介
医師名 | 堀田 道憲医師 |
---|---|
経歴 | 2001年:愛知学院大学歯学部卒業 2010年:梅田スマイル歯科・矯正歯科開院 |
資格 | ・パーソナルカウンセラー |
クリア歯科 大阪院(旧 大阪梅田デンタルクリニック)
毎回の治療内容を記録した診療コピーで治療の進度が分かる
インフォームドコンセントを大切にしているクリア歯科大阪院。治療の進み具合が分かるよう、毎月のワイヤー調整後に治療内容が記録された「診療コピー」を手渡しているのが特徴です。患者が理解できるまでしっかりとした説明を行ってくれるクリア歯科なら、矯正治療に対する不安を抱えることなく通えるでしょう。
クリア歯科 大阪院の口コミ
- 院長先生がカウンセリングと施術にあたってくれて、スムーズに治療できました。若い先生だったので最初はびっくりしたのですが、気遣いが素晴らしく腕前も良かったです。矯正以外の歯科医療も行っているとのことなので、歯のことで何かあればクリア歯科にお願いしたいと思います。
- 予約の電話対応でも丁寧に対応してくれるクリニックです。診察時にも受付の方やスタッフさんが笑顔で丁寧に対応してくれるので、心地よく治療が受けられます。待ち時間もほとんどないですね。通いやすい立地になるのも、こちらのクリニックがお気に入りな点です。
クリニックへの行き方
阪急梅田駅茶屋町口より徒歩約2分ほどです。茶屋町口を出ると右手にZARA大阪梅田店が入っているビルがあります。そこを右手に見ながら北方向へ進んでください。途中交差点もありますがそこも真っ直ぐです。すると右手にエイブルが入っている、上の部分が青いビルが見えてきます、その次に隣接しているビルがクリニックのある建物です。
クリア歯科 大阪院の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区芝田2-1-21大阪高橋ビル5階 |
---|---|
アクセス | 御堂筋線梅田(大阪市営)駅5(御堂筋線梅田駅)出口より徒歩1分 |
電話番号 | 06-6359-2480 |
医師紹介
医師名 | 木村 正信院長 |
---|---|
経歴 | 1988年:愛知学院大学歯学部 卒業 1992年:神戸市長田区にて木村歯科クリニック開院 2000年:「神戸トアロード歯科」開院 2004年:有心会インプラントセンター設立 2006年:医療法人社団 有心会設立 2008年:大阪梅田に「クリア歯科 大阪院」開院 2011年:「クリア歯科 なんば院」開院 2016年:矯正専門医院「クリア歯科 第2大阪院」開院 |
資格 | ・歯科臨床研修指導医 ・日本口腔インプラント学会 ・日本矯正歯科学会 ・関西臨床歯周病研究会 ・IPOI近未来オステオインプラント学会 ・神戸大学歯周病研究会 ・マイティス/アローインプラント臨床マイスター ・マイティス/アローインプラント公認インストラクター ・国際歯周内科学研究会 ・日本歯周病学会 ・日本歯科審美学会 ・大阪SJCD会員 |
スマイルパートナー矯正歯科
費用が分かるパッケージプランで費用の負担が把握できる
スマイルパートナー矯正歯科では装置代や毎月の調整料、矯正終了後のリテーナー代が含まれたパッケージプランを採用しています。治療時に追加費用が発生する心配がないため、コスト面や継続費用が不安な方におすすめのクリニックです。
スマイルパートナー矯正歯科の口コミ
- 以前通っていた歯科医院の紹介で知りました。子どもの歯並びが気になったので、小児矯正をお願いすることに。思い切ってお願いして本当に良かったです。
- 矯正の治療を受けるために5年間は通っていました。先生の対応は良いと思いますし、スタッフさんを含めてみなさん感じがいいと思います。いつも丁寧に対応してくだいました。
クリニックへの行き方
JR大阪駅と阪急梅田駅からのルートがあります。JR大阪駅ルートであればヨドバシカメラがある方へ向かいます。右手にヨドバシ左手にグランフロント大阪がある道路を北へ向かってください。正面にダイコクドラッグがある大きな交差点に出ますそこを渡って右へ。ファミリーマートがある通りを進みファーストキッチンの角を左へ。1階に洋服の青山が入っているビルの5階に入っています。
スマイルパートナー矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区芝田2-6-30梅田清和ビル5階 |
---|---|
アクセス | 御堂筋線梅田(大阪市営)駅5(御堂筋線梅田駅)出口より徒歩3分 |
電話番号 | 0120-402-377 |
医師紹介
医師名 | 松茂 芳紀医師 |
---|---|
経歴 | 1993年:朝日大学歯学部卒業、歯科医師免許取得 1997年:朝日大学歯学研究科卒業、大手矯正専門歯科院長就任 1999年:スマイルパートナー矯正歯科(梅田矯正歯科)クリニック会員 |
資格 | ・歯科医師免許 |
大西矯正歯科クリニック
親子2代にわたる矯正治療で患者の支持も厚いクリニック
大西矯正歯科クリニックは、開院から35年以上の歴史を持つクリニックです。院長親子が2代にわたって、矯正歯科に特化した医療サービスを提供しています。院長自身も矯正治療を受けた経験を持つ「元患者」。自らの経験を生かしたカウンセリングは、患者の立場に寄り添っていると評判です。
大西矯正歯科クリニックの口コミ
- 親子で一緒に通っている歯医者さんです。院長先生は若いですが、どんな質問にもしっかり丁寧に答えてくれるので信頼できます。先生は矯正治療の経験があり、悩みに対して親身に寄り添ってくれる方です。治療期間は長いですが、歯がきれいになった自分をイメージして頑張ります。
- 矯正治療について気になる点があれば、その都度丁寧に説明してくれるので助かりました。ちゃんと説明してくれるので、まじめ歯医者さんなのだなと感じられます。矯正治療についていろんな考え方、治療の仕方を提案してくれるところです。
クリニックへの行き方
阪急梅田駅からであれば三番街の阪急高速バス大阪梅田ターミナルを目印にしていきましょう。出たら地蔵横丁やギャザ阪急の方へ向かいます。すぐに小さな交差点があるので渡ってください。スクランブル交差点に出ますが角にジャンカラがありますのでそこを右に曲がってください。すぐに北阪急ビルがあります。道をはさんだ向かい側は洋服の青山です。
大西矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区芝田1-4-8北阪急ビル2階 |
---|---|
アクセス | 阪急本線梅田(阪急線)駅フェイスティブコート口出口より徒歩2分 |
電話番号 | 06-6372-8254 |
医師紹介
医師名 | 大西 秀威院長 |
---|---|
経歴 | 高槻高等学校卒業 広島大学歯学部卒業 |
資格 | ・大阪大学大学院修了・歯学博士 ・日本矯正歯科学会認定医 ・大阪北区歯科医師会理事 ・近畿矯正歯科研究会理事 ・日本矯正歯科学会 ・近畿東海矯正歯科学会 ・日本口蓋裂学会 ・大阪大学歯学会 |
医師名 | 大西 馨副院長 |
資格 | ・日本矯正歯科学会 ・日本臨床矯正歯科医会 ・日本成人矯正歯科学会 ・アメリカ矯正歯科学会 ・近畿東海矯正歯科学会 ・近畿矯正歯科研究会 ・日本顎変形症学会 ・日本口蓋裂学会 ・日本咬合学会 ・大阪大学歯学会 |
大阪デンタルクリニック
矯正・インプラントと専門的な治療を同時に受けられるクリニック
大阪デンタルクリニック(インプラントセンター大阪DC)」は院長を始め、総勢9名の医師によって矯正歯科からインプラント治療など様々な歯科診療を行っています。前歯だけの部分矯正から全体矯正まで、患者のニーズに合わせた治療計画を提案してくれるのが魅力です。
大阪デンタルクリニックの口コミ
- 大阪デンタルクリニックの先生はとても親切で、わからないところがあればすぐに質問できる雰囲気です。歯医者さんが苦手な自分でも安心して足を運べます。
- 設備が充実しているクリニックだという印象です。院内もキレイだなと思いました。治療に通っていた時に気になっていたことを思い切って相談したところ、自分が気になるところをサポートする形で治療を進めてくれたのが嬉しかったです。おかげで助かりました。
クリニックへの行き方
一番近いルートは地下鉄谷町線「東梅田駅」です。南改札を出たらすぐ左手にあるエスカレーターを上がってください。次に左側の通路を進んで左折したら右側に第4ビルの入り口が見えます。そこからクリニックに向いましょう。エレベーターで1Fに上がって北側出口から出れば大阪デンタルクリニックにすぐ行けます。
大阪デンタルクリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4-100大阪駅前第4ビル1階 |
---|---|
アクセス | 谷町線東梅田駅9(東梅田駅)出口より徒歩2分 |
電話番号 | 06-6457-1188 |
医師紹介
医師名 | 大倉 賢郎院長 |
---|---|
経歴 | 2002年:大阪歯科大学卒業後、大阪・和歌山などのクリニックで勤務 2013年:大阪デンタルクリニックの前身のクリニックに入職 2014年:医療法人優祉会「大阪デンタルクリニック」院長に就任 |
資格 | ・DENTSPLY IMPLANT XiVE システム 認定医 日本口腔インプラント学会会員 日本口腔インプラント学会認定100時間講習会修了 京都インプラント研究所会員 |
香川矯正歯科梅田オフィス(旧:小山矯正歯科クリニック)
院長によるカウンセリングと治療が受けられるオーダーシステム
香川矯正歯科では、できる限り歯を傷つけない矯正治療を行っています。日本矯正歯科学会の評議員・認定医・指導医・専門医でもある院長自らが、カウンセリングから治療まで担当。歯並びや治療期間の目安などを考慮した「完全オーダーシステム」を提案し、患者のニーズに合わせた治療を提案してくれます。
香川矯正歯科梅田オフィスの口コミ
- 香川矯正歯科の先生は、患者のことをしっかり考えて診療してくれます。スタッフも対応が良いので良い気持ちで通えています。
- 会社から近い場所にあるクリニックだったので、こちらで矯正治療についての相談をしてみることにしたのです。予約制のカウンセリングで治療に詳細について教えてもらいました。気になっていた費用もこちらが納得できるように説明してくれましたよ。おかげで不安も解消できました。
クリニックへの行き方
北新地駅の場合は南側から出てクリニックに向かいましょう。大阪駅前第1ビルや第2ビルがある方の反対側です。東口改札から出て出口11-41(F92)で大和証券大阪支店の前に出ます。出たらすぐに大和証券の角を右に曲がって御堂筋をまっすぐ進みましょう。信号側がある御堂筋側から出るとそのまま直進です。アメリカ領事館がありその南隣のビルに入っています。
香川矯正歯科梅田オフィスの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区西天満2-10-2幸田ビル3階 |
---|---|
アクセス | 京阪電気鉄道「大江橋駅」6出口より徒歩4分 |
電話番号 | 06-6365-1355 |
医師紹介
医師名 | 香川 正之院長 |
---|---|
経歴 | 1968年:香川県立丸亀高校卒業 1975年:大阪歯科大学卒業 1975年:大阪歯科大学歯科矯正学講座入局 1979年:香川矯正歯科医院開設(吹田市) 1990年:大阪歯科大学より歯学博士の学位受領 1990年:大阪歯科大学歯科矯正学講座非常勤講師 2013年:香川矯正歯科梅田オフィス開設 |
資格 | ・日本矯正歯科学会(代議員) ・近畿東海矯正歯科学会 ・日本臨床矯正歯科医会 ・日本成人矯正歯科学会 ・日本舌側矯正歯科学会 ・日本歯科審美学会(理事) ・日本アンチエイジング歯科学会(理事) ・日本顎変形症学会 ・日本口蓋裂学会 ・世界舌側矯正歯科学会(認定医・正会員) ・ヨーロッパ舌側矯正歯科学会(認定医・正会員) ・アメリカ矯正歯科学会(国際会員) ・アメリカツィード矯正歯科学術会(正会員) ・World Federation of Orthodontists ・日本アレキサンダー研究会(元世話人代表) ・日本直立歯科医学研究会(理事) ・近畿矯正歯科研究会 ・大阪歯科大学歯科矯正学講座同門会(役員) |
中西矯正歯科
国際的な医師資格を保有する医師が在籍
中西矯正歯科は院長の中西医師をはじめ、矯正治療の先進国アメリカで技術を学んだ「米国歯科学会認定医」が在籍しています。30年以上の豊富な実績と高い技術が自慢のクリニックです。
中西矯正歯科の口コミ
- 矯正は治療期間が長いので、本当に良いところを探そうと何院か回ってこちらに決めました。中西先生の説明はとても分かりやすく、治療方法のメリット・デメリットを伝えてくれたので、検討しやすかったです。
- 先生は説明がわかりやすくて、対応も丁寧です。「こちらなら通えそう」と思えました。
クリニックへの行き方
地下鉄四ツ橋線西梅田駅の4B出口、または4A出口が医院に近い出口となります。4B出口の場合は右手側信号ある方向とは逆、焼賣太樓桜橋店がある通りを直進。すぐ左手側のビルとビルの間に路地があります。その左手側、階段があるビルの4階にクリニックが入っています。
中西矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-39新阪急ビル3階 |
---|---|
アクセス | 大阪市営御堂筋線梅田(大阪市営)駅15(御堂筋線梅田駅)出口より徒歩すぐ |
電話番号 | 06-6345-4413 |
医師紹介
医師名 | 中西 洋介院長 |
---|---|
経歴 | 1970年:大阪歯科大学卒業 1974年:大阪歯科大学大学院(歯科矯正学)修了 1974~75年:南カリフォルニア大学大学院(歯科矯正学)研修 1974~85年:大阪歯科大学矯正学教室助手 1976年:西宮市にて矯正専門医院開設 1981年:大阪市にて矯正専門医院開設 1985~92年大阪歯科大学矯正学教室非常勤講師 |
資格 | ・日本矯正歯科学会認定医・指導医・専門医 ・日本矯正歯科学会 ・日本臨床矯正歯科医会 ・近畿東海矯正歯科学会 ・アメリカ矯正歯科学会 ・日本顎変形症学会 ・日本口蓋裂学会 ・Tweed Foundation |
医師名 | 中西 秀郎医師 |
---|---|
資格 | ・日本矯正歯科学会 ・日本臨床矯正歯科医会 ・近畿東海矯正歯科学会 ・アメリカ矯正歯科学会 ・日本顎変形症学会 ・日本口蓋裂学会 ・日本舌側矯正歯科学会 |
かわさと歯科
噛み合わせと見た目を配慮した矯正治療が評判
かわさと歯科は、機能性と審美性を兼ね備えた矯正治療を行なっているクリニックです。院長の川里医師は海外規準の歯科医師資格を多数保有している実力派。治療を受ける患者から多数の支持を得ている医師です。
かわさと歯科の口コミ
- 裏側矯正の実績が多く、信頼できそうだったのでお願いすることに。先生がとてもにこやかな方で話しやすい雰囲気があり、いい意味で歯医者さんらしくないところが気に入っています。自分の希望を相談できたので、ここを選んで良かったです。
- カウンセリングから検査まですべて細かく丁寧に対応してくれる印象です。どんな治療をするのか説明をきちんとしてくれますし、こちらが理解しやすい言葉で話をしてくれていると感じられます。気軽に相談できそうな雰囲気がありました。設備も整っているところだと思います。
クリニックへの行き方
大阪駅前第一ビルの向かい側にあります。JR東西線北新地駅11-21出口を出るとファミリーマートがある方向へ進んでください。ファミリーマートの隣のビルに入っています。ドージマ地下センターC60出口から行くルートもあります。ドージマ地下センターC60出口を出たら左の通りへ入ってください。まっすぐ進むとつるとんたんがあり、その脇に道があって裏口から入れます。
かわさと歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20桜橋IMビル4階 |
---|---|
アクセス | JR在来線北新地駅11-21出口より徒歩2分 |
電話番号 | 06-6344-5535 |
医師紹介
医師名 | 川里 邦夫院長 |
---|---|
経歴 | 1988年:徳島大学歯学部卒業 1993年:川里歯科医院開設 1999年:顎咬合学会認定医取得 2006年:近畿矯正歯科研究会最優秀賞受賞 2007年:Serendipity Dentistry、かわさと歯科開設 2011日本歯周病学会認定 歯周病認定医取得 2012年:臨床歯周病学会認定 歯周病認定医取得 2013年:国際口腔インプラント学会(ISOI)認定医、日本歯科放射線学会 歯科エックス線優良医取得 2015年:近畿矯正歯科研究会よりアワード受賞 2016年:歯周インプラント認定医 2017年:日本放射線歯科学会准認定医 |
資格 | ・歯科審美学会 ・矯正歯科学会 ・口腔インプラント学会 ・補綴歯科学会 ・顎咬合学会認定医 ・臨床歯周病学会 ・接着歯学会 ・SJCD ・OJ ・AO ・AAP |
K’s矯正歯科
目立たない矯正、治療期間の短い矯正など幅広いニーズに応える
K’s矯正歯科の院長は日本矯正歯科学会の認定医であり、矯正治療に関する知識が豊富です。目立たない矯正をはじめ、早く歯並びを整えたい方のために短期間で矯正できる治療メニューも用意しています。
K’s矯正歯科の口コミ
- カウンセリングが丁寧だったので、こちらのクリニックに決めました。先生は人柄の良さだけでなく治療技術も高い方で、毎月の調整時には不安なことや痛みなどを親身になって聞いてくれます。
- 数年前から矯正治療でお世話になっています。梅田駅から通いやすい歯科医院で、院内もキレイ。対応してくれる先生は優しくて、質問がしやすい印象があります。治療方法を押し付けるような先生ではないので、私に合っているのではないかなと思いました。
クリニックへの行き方
阪急三番街北館茶屋町あるこがある方へ向かいます。左手にサンマルクカフェ、右手にLUSHがあるのでそこに進みましょう。LUSHが入っているビルの6階に医院があります。
K’s矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪市北区茶屋町10-6Luxe Cha-ya Machi(リュクスチャヤマチ)6階 |
---|---|
アクセス | 阪急本線梅田(阪急線)駅フェイスティブコート口出口より徒歩1分 |
電話番号 | 06-6131-4690 |
医師紹介
医師名 | 中川 公貴院長 |
---|---|
経歴 | 1992年:大阪府立豊中高等学校卒業 1999年:北海道大学歯学部卒業 歯科医師免許 取得 2003年:新潟大学大学院歯学研究科修了、博士(歯学)取得 2006年:カノミ矯正・小児歯科クリニック(姫路市)勤務 2008年:日本矯正歯科学会認定医 取得 2010年:石黒歯科・矯正歯科医院 勤務 2017年:K's 矯正歯科 開業 |
資格 | ・日本矯正歯科学会 ・日本舌側矯正歯科学会 ・与五沢矯正研究会 ・近畿東海矯正歯科学会 |
梅田オランジェ矯正歯科
矯正歯科の認定医が完全担当
日本矯正歯科学会の認定医資格を持つ院長が、矯正歯科治療を最初から最後まで担当。矯正途中でも必要に応じて虫歯治療やメンテナンスなどを行ってくれるので、安心して処置を受けられます。トータルケアで治療を受けたい人におすすめのクリニックです。
梅田オランジェ矯正歯科の口コミ
- 梅田駅近で通いやすい場所にあります。予約も取りやすかったので助かりました。また、先生がとても優しいのが良かったです。
- 先生も歯科助士さんも受付の方もみなさんいつも笑顔で迎えてくれます。カウンセリングのときでも歯科矯正のメリットとデメリットも教えてくれました。その縁を踏まえた上で矯正するかどうか決めたほうがいいとアドバイスしてくれたので信頼しています。
- 先生の説明はとても丁寧で、治療の方法をはじめその種類やメリットだけではなくデメリットもきちんと教えてくださいました。治療の必要性などもお話をしてもらえましたし強引な勧誘もありません。最初の説明から追加料金がない定額制も魅力です。
クリニックへの行き方
阪急三番街北館1北館1階の出入り口1レゴハウスが入っている方へ向かってください。出入り口1から外へ出たら、そのまま直進します。コナミスポーツクラブがある「DDHOUSE」の建物の角まで来たら左手に通りがあるので曲がってください。直進すると自転車駐車場が見えます。その向かい側のビルに入っています。
梅田オランジェ矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区芝田1-10-8 山中ビル3F |
---|---|
診療時間 | 平日:10:30~20:00 土日:9:30~19:00 休診日:木・祝祭日 |
歯科医の人数 | 2名 |
所属する歯科医の資格 | ・歯学博士 ・日本矯正歯科学会 認定医 |
電話番号 | 06-6377-4618 |
彩デンタルスタジオ
全身とフィットする噛みあわせを目指すクリニック
彩デンタルスタジオは豊富なメニューを用意し、理想の歯並びへの矯正を手助けしてくれるクリニックです。ワイヤーを使った従来の治療から、インビザラインやアソアライナーといった見えない矯正も用意しています。
彩デンタルスタジオの口コミ
- 短期間で歯の矯正治療ができると聞いて通いました。半年経つ頃に矯正できたので良かったです。痛みもほとんどなく、治療期間中も器具が目立たなかったのが嬉しかったですね。
- 本当に誠実で親切に対応してくださいました。もちろん治療も丁寧です。クリニック内はとても清潔感があります。歯医者さんにあるあの独特のイヤな臭いもありません。「このクリニックを見つけられてよかった」と感じてしまった歯医者さんです。
クリニックへの行き方
中崎町駅4番出口から外へ出ます。出たら進行方向右手に通りがあるので、曲がって直進しましょう。セブンイレブン大阪中崎西店も通り過ぎると左手に角の側面が茶色い建物が立っており、細い道があるので左に曲がってください。交差点も通り過ぎ直進すると、ECCアーティスト美容専門学校があります。その角を左に曲がると細い道がありその左手側にあります。
彩デンタルスタジオの基本情報
所在地 | 大阪市北区中崎西2-6-6 パステル・2-1F |
---|---|
診療時間 | 平日:月~金 10:00~19:00 土:10:00~17:00 休診日:水・日・祝 |
歯科医の人数 | 1名 |
所属する歯科医の資格 | ・American Academy of Cosmetic Dentistry米国審美学会会員 ・Academy of Cosmetic Oral Care(ACOC)フェロー ・Academy of Laser Dentistry米国レーザー学会認定医 ・日本審美歯科学会会員 ・日本舌側矯正歯科学会 ・日本小児歯科学会会員 |
電話番号 | 06-4802-0031 |
ザ・ホワイトデンタルクリニック
矯正歯科以外も幅広く行ってくれるクリニック
歯に関する悩みを解決してくれるホワイトデンタルクリニック。矯正歯科治療をはじめ、ホワイトニングやガミースマイル治療など幅広く口元や歯のケアを手掛けています。
ザ・ホワイトデンタルクリニックの口コミ
- 大阪駅からほど近くで便利です。土日も診察してくれるので、通いやすくて助かります。治療もあっという間ですが、手抜きではなくて先生の腕が良いのだと感じるほどです。
- 大阪駅から少し移動したところにある歯科クリニックです。こちらのクリニックを知ったのは友人の紹介で、矯正治療を受けるために通い始めました。矯正だけでなくいろんな治療が受けられるようなので、矯正以外にも歯で気になるところがある人は行ってみても良いかもしれないですね。
クリニックへの行き方
東梅田駅からだとすぐの場所にクリニックがあります。東梅田駅9番出口から外へ出ましょう。すぐ左手側のビルが大阪駅前第四ビルで、その6階に入っています。JR大阪駅だとE14出口から出てすぐ横が大阪駅前第四ビルです。
ザ・ホワイトデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第四ビル 6F |
---|---|
診療時間 | 平日10:00~19:00 |
歯科医の人数 | 1名 |
所属する歯科医の資格 | 記載なし |
電話番号 | 0800-813-9308 |
アルデブラン・デンタルクリニック 大阪梅田院
豊富な矯正歯科の治療実績
アルデブラン・デンタルクリニック梅田院は、歯を抜かずに歯並びを矯正してきた実績を豊富に持つ矯正歯科治療クリニックです。オールセラミック矯正・インビザラインなどさまざまな方法で希望に合った歯並びにしてくれます。また、ワイヤー矯正とマウスピース矯正を組み合わせたコラボ矯正メニューもあるのが特徴です。
アルデブラン・デンタルクリニック 大阪梅田院の口コミ
- 自分の納得いく金額でインビザラインが受けられるので、アルデブラン・デンタルクリニックでの治療を決めました。先生の説明は丁寧な内容で、とてもわかりやすかったです。スタッフの方も親切でした。
- 料金について、どれくらいかかるのかをきちんと話してくれるので理解しやすいですし、納得しやすいです。。病院内は清潔感がありますし、女性スタッフさんもみなさんキレイな感じですから気持ちよく通えます。待合室には雑誌もあるため暇つぶしもできます。
クリニックへの行き方
北新地駅の東口改札から出て、11-41(F92)出口から外へ出ていきましょう。大和証券大阪支店の前に出たら歩道橋がある方向へ。歩道橋を渡って道をはさんだ反対側へ行きます。降りると後方に見えてくるのがファミリーマートです。ファミリーマートがあるビルの7階にクリニックがあります。
アルデブラン・デンタルクリニック 大阪梅田院の基本情報
所在地 | 大阪市北区曾根崎2-3-2 梅新スクエアビル7F |
---|---|
診療時間 | 平日:11:00~13:30、15:00~20:00 土曜:11:00~16:00 休診日:木曜、日曜、祝日 |
歯科医の人数 | 1名 |
所属する歯科医の資格 | 記載なし |
電話番号 | 06-6131-0148 |
H&S矯正審美歯科
シンプルかつスピーディーな治療方針
矯正歯科は患者の体を変化させる治療のため、負担をかけないようにするのがH&S矯正審美歯科の特徴。入念に事前診断を行って治療終了後のイメージを固め、無駄のない治療を行なうことを得意としているクリニックです。患者の意見も尊重し、治療を行なう姿勢も魅力のひとつと言えるでしょう。
H&S矯正審美歯科の口コミ
- 出っ歯や歯並びの悪さが気になり、矯正治療を始めました。H&S矯正審美歯科は梅田駅から近いので通いやすいと選びましたが、無事歯並びがきれいになって矯正して本当に良かったと感じています。
- 治療について不安なこともありましたが、きちんと詳しい説明をしてくださいました。おかげで不安要素などが取り除かれた状態で治療を受けられましたよ。待ち時間などもほとんどありませんでしたので、忙しい方に向いているクリニックではないでしょうか。
クリニックへの行き方
北新地駅の東口改札を出て11-41(F92)出口を目指してください。外へ出れば大和証券大阪支店の前です。歩道橋の方へ進み角を右に曲がって御堂筋へ出ます。横断歩道があるので左側の歩道へ渡り直進すると、左に曲がる道のところにビルがあり、そこに入っています。目印として道をはさんだ向かい側にジャンカラがあります。
H&S矯正審美歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル10F |
---|---|
診療時間 | 平日:10:30~13:30、15:00~20:00 土:10:30~13:30、15:00~18:00 休診日:木曜・日曜・祝日 |
歯科医の人数 | 1名 |
所属する歯科医の資格 | ・日本矯正歯科学会認定医(第2101号) ・日本成人矯正歯科学会認定医(第214号) ・近畿東海矯正歯科学会会員 ・日本口蓋裂学会会員 |
電話番号 | 0120-118-378 |
機能矯正曽我歯科センター
オリジナルの矯正装置を使った治療あり
バイオファンクショナルスーツを使った矯正治療を行なう機能矯正曽我歯科センター。バイオファンクショナルスーツは、1日約10時間の装着で歯並び改善ができる装置です。クリニックへ出向かずに自宅で矯正治療を進められるので、職場や学校の友人に気づかれにくいでしょう。
機能矯正曽我歯科センターの口コミ
- 歯並びが悪くなる理由を子どもたちにわかりやすく説明してくれたので、毎日嫌がらずに矯正装置を入れてくれます。経過の写真を撮ってくれますが、その度に歯並びが良くなっている様子が実感できます。
- 歯の抜かない方法で受けられる矯正治療を提案してもらいました。この治療法には前から興味があったので、受けられて良かったです。
クリニックへの行き方
泉の広場14番出口扇町線南側から出ていきましょう。正面にデイリーストアが見え、そのすぐ隣にあるのが阪急産業梅田ビルです。その8階にクリニックが入っています。
機能矯正曽我歯科センターの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市北区太融寺町6−8 阪急産業梅田ビル8F |
---|---|
診療時間 | 平日:9:00~21:00 土日:9:00~19:00 休診日:月曜・木曜 |
歯科医の人数 | 1名 |
所属する歯科医の資格 | ・AQBインプラント臨床指導医 ・AQBインプラント専門医 ・口腔診断学会会員 ・日本歯科医師会会員 ・大阪府歯科医師会会員 ・AAID認定医 |
電話番号 | 06-6360-7152 |
大浦矯正歯科
27年の歴史を持つ矯正歯科
矯正治療を専門に行う大浦矯正歯科。院長は日本矯正歯科学会の認定医資格を持っており、高い技術力があります。マンションの多い土地柄から、子どもの矯正治療を数多く手がけている先生です。
大浦矯正歯科の口コミ
- 現在の歯の状態や治療の説明をわかりやすく丁寧に教えてくださるので、「ここなら通えそう」と思えました。スタッフさんの対応も良いと思います。一般的な歯医者さんのような内装ではなく、明るく落ち着いている雰囲気があります。
クリニックへの行き方
阪天神橋商店街の中にあります。地下鉄堺筋線「扇町」駅の3番出口から出てください。横断歩道とは逆の方、路地へ入ってまっすぐ進みます。左手の角にアフラックがあるのでそこを左へ。そのまま商店街を進むとSEYLON TEA&BREADというカフェがあり、その2階に入っています。
大浦矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪市北区天神橋4丁目7-29 扇町山一ビル2F |
---|---|
診療時間 | 月・火・水・金曜日:14:00~19:00 土曜:10:00~17:00 休診日:木曜・日曜・祝日 |
歯科医の人数 | 1名 |
所属する歯科医の資格 | ・日本矯正歯科学会 認定医 指導医 専門医 認定医委員 ・近畿東海矯正歯科学会 評議員 ・アメリカ矯正学会会員 ・国際矯正歯科学会会員 ・レベルアンカレッジシステム シニアインストラクター ・大阪北区歯科医師会 専務理事 ・大阪府歯科医師連盟評議員 ・日本臨床矯正歯科医会 会員日本臨床矯正歯科医会会員 |
電話番号 | 0120-61-4182 |