加茂野歯科医院
公開日: |最終更新日時:
地域に密着した診療を心がけている「加茂野歯科医院」の特徴や口コミをまとめましたので、歯科クリニックを探している方は参考にしてくださいね。
加茂野歯科医院の特徴
- 矯正装置の種類と注意点
- アレルギーの方へ金属を使用しない治療
- 医療の進化に対応した治療
矯正装置の種類の比較
加茂野歯科医院の矯正装置は、表側矯正装置や目立たない表側矯正装置、舌側矯正装置、ハーフリンガル、Smile TRUの5種類。表側矯正装置は、歯の表側にブランケットを取り付けて、そこにワイヤーを通したタイプ。笑ったときや口を開けると矯正装置が目立ってしまうのが嫌な人は、目立たないタイプもあります。Smile TRUは、マウスピース型で透明。取り外しもかんたんで、つけていることがわかりません。このようにさまざま種類があるので、希望や歯の状態に応じて選ぶといいですね。
ただし、すべての歯を動かす必要がある、重度の歯並びの乱れには対応不可、就寝中を含めて1日20時間以上の装置が必要といった注意点もしっかり把握しておきましょう。
金属アレルギーに対応した治療法
歯の治療には金属の詰め物や被せものを利用することがあります。患者さんの中には、金属アレルギーの方もいるのではないでしょうか。加茂野歯科医院では、金属を使用しない治療も対応しています。金属アレルギーの方は、受診の際診断書を持参すると、セラミックや新素材レジンなどの自費診療の治療を受けることができます。
費用は自由診療の20%オフ。診断書は、初診時につき1度、3か月以内に提出してくださいね。保険の素材との組み合わせた低価格のプランもあります。金属アレルギーの原因とされる金属は、パラジウム合金、ニッケルクロム合金、銀合金です。
歯科医療も日々進化している
歯科医療も日々進化しています。医療の進化に合わせて知識を学び、技術を取得しなければなりません。加茂野歯科医院では、クリニックの診療に取り入れるため、各種学会や勉強会に参加し、スキルを磨いています。治療や予防に使用される薬剤や材料、器具は、臨床において安全性が認められたものから導入。プランや施術によっては患者さんは無料で試すことができます。
矯正費用の例
公式サイトに記載はありませんでした。
体験者の口コミ・評判
子どもが怖がらず治療ができた(大阪府/年齢不明)
子どもの虫歯治療で受診。子供が周辺の機器に興味を持ったようで、先生に質問をしたり機械に触ろうとしたりして大変でした。そんなときも先生は怒らずにやさしく質問に答えてくださり、機械にも触らせてくれて、子供も大喜び!先生や歯科衛生士さんにことも怖がることなく、最後まで治療を受けることができてホッとしました。治療内容についてもていねいに説明してくださいますよ。安心してお任せできるクリニックです。
参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2731400970/tab/7/ /)
対応がていねいだった(京都府/30代)
どの先生方の対応もていねいでした。1回の診察は長いが短期であるなど、通院・治療方針や患者の希望を聞いてくれたのがよかったですね。
参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2731400970/tab/7/)
家族にもすすめたい歯科クリニックです(大阪府/40代)
虫歯の治療で来院。クリニックは家から少し離れた場所にあるのですが、評判が良いと聞いて受診しました。 ていねいに治療をしていただけたのでよかったです。家族もここでお世話になろうかなあと思っています。
参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2731400970/tab/7/)
基本情報
クリニック名 | 加茂野歯科医院 |
---|---|
所在地 | 箕面市粟生間谷西3丁目11-18 |
アクセス | 阪急バス「宮の前」停留所より徒歩2分 |
診療時間 | 月曜~金曜/9:20~13:00、15:00~19:30/土曜9:20~13:00、14:30~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
URL | https://www.kamonoshika.com/ |
加茂野歯科医院の特徴を振り返って
小さな子ども~高齢者の方まで、ライフスタイルや症状に合った治療を提案している地域に密着した歯科クリニックですね。さまざまな矯正装置があり、患者さんの希望や症状に合わせて選択できることや、金属アレルギーの方に対応した治療をおこなうなど、幅広い治療に対応していることがわかりました。
以下のページでは、大阪にある評判の矯正歯科クリニック情報をまとめています。
このページの更新履歴
- 2021/01/18加茂野歯科医院のページを公開しました