ながいえ歯科クリニック
大阪府茨木市にあるながいえ歯科クリニックついて特徴や口コミなどを調査しました。
ながいえ歯科クリニックの特長
- お子様と気軽に通える
- 視覚に訴える分かりやすい説明
- 痛みをできるだけ抑えた治療
お子様と通院
画像引用元:EPARK歯科(イーパーク歯科)
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/TP00131210/
タブレット端末で説明
タブレット端末で説明 レントゲン写真をお手元で見て頂くために タブレット端末を使用しております。 患者さまには現在の状況を知って頂き、 不安や疑問をすこしでも減らしリラックスをして受診して頂きたいからです。 しっかりコミュニケーションをとりながら治療をすすめていく上で言葉の聴覚だけではなく視覚でもわかりやすくするためにタブレット端末を使いお話するようにしています。 レントゲン写真やお口の中を撮影した写真、図解、アニメーション、映像が映し出されるのでイメージしやすく患者さまに伝わりやすくなります。
院内感染の徹底
患者さまには清潔な綺麗な空間で受診して頂きたいと思っております。 そのために衛生管理に力を入れています。 金属製の治療器具は使用後に洗浄し、高圧高温の蒸気を使い滅菌処理しています。その後は個別の滅菌パックにして保管し、治療直前まで開封しません。熱に弱い器具は専用の機器で洗浄・滅菌しています。 各治療台には浄水器も備えて、お口に入る水を清潔にできるようにました。待合室には空気清浄機も置き、花粉やほこりが舞うのを抑えています。
痛みを軽減した治療
患者さまの負担を軽減 するためにできるだけ痛みを抑えた治療を心掛けています。 痛い、怖いなどの気持ちがあるとリラックスして治療ができず患者さまに負担をかけてしまいます。 その工夫として麻酔の段階から負担を軽減する治療に努めています。いきなり注射針を入れるのではなく、まずは痛みに対する感覚を鈍らせ表面麻酔をするようにしています。そうすることで注射針が入る瞬間の刺激を軽減できるからです。注射針はとても細いものを使用して、針を入れる角度や深さも工夫しています。
矯正費用の例
一般矯正 | |
---|---|
ワイヤー矯正 | 30万円~ |
その他 | |
小児矯正 | 15万円~ |
体験者の口コミ・評判
信頼できる(詳細不明)
「定期検診でお世話になっていますが女性の先生がとても優しくて説明も分かりやすく治療も痛みが少なくて信頼できます。」
基本情報
クリニック名 | ながいえ歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府茨木市豊原町5-8 |
アクセス | 茨木駅 西口 バス15分 |
診療時間 | 月~金09:30~13:00 / 14:00~18:00(土曜日09:30~13:00) |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
URL | https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/TP00131210/ |
ながいえ歯科クリニックの特徴を振り返って
大阪には沢山の歯科医院がありますが、その中でもながいえ歯科クリニックは 分かりやすくタブレットを使って不安を解消させるところや痛みをできるだけ軽減した治療など 患者さまを大事にしてくれていると感じることができる歯科医院です。
このページの更新履歴
- 2020/9/27(ながいえ歯科クリニック)のページを公開しました